ぬくもりのレシピ » おやつ » ちまき風おにぎり
端午の節句でよく食べる中華ちまきをアレンジ。
炊飯器に具材を入れて炊きこむだけで出来ます。
コース:おやつ
材料
| 米 | 300g |
| 鶏挽肉 | 100g |
| 人参 | 100g(1本) |
| 干シイタケ | 3g |
| 鶏がらスープ or だし昆布 | 2g(小さじ1) or 適量 |
| 醤油 | 15g(大さじ1) |
| 砂糖 | 7g(小さじ2) |
| |
作り方
| ①人参を千切りに、干シイタケはお湯でもどした後薄切りにする。 |  |
| ②米と水を炊飯器にセットし(水は通常通りの分量)、鶏挽肉・①・調味料を入れてご飯を炊く。 |  |
| ③炊き上がったら適度な大きさに握って完成。 | |